このページでは、WSETテキストの章ごとの内容を、WSETの出題形式に沿った練習問題の形式で復習します。
この章では、「ブドウの樹」について学習します。
問1
Part 1
研究者たちは, つねに新しいブドウ品種の開発に挑戦している。新しいブドウ品種を開発するメリット, 及び開発における大きな課題を述べなさい。
メリット:
3点
課題:
2点
答え
解答
メリット:特定の気候や土壌でよく生育する特性を持った品種や, 病害に耐性のある品種, 高収量かつ高品質な品種を生み出すことで, 特定の気候風土で有利または経済的に有利な品種で栽培を行うことが可能になること。
課題:交配により生まれる新しい品種がどのような特性を持って生まれるのかを事前に知ることができないため, 商業的に価値のある品種を生むためには何百という種子が必要で, 非常にコストと時間がかかるという課題がある。
採点基準
メリット
- 「特定の気候や土壌でよく生育する特性を持つ品種」「病害に体制のある品種」「高収量かつ高品質な品種」など, どのような特性を持った品種を開発をしているか, 各特性ごとに1点, 最高2点まで加点
- 「特定の気候風土での栽培を有利に行う」「経済的に有利な栽培を行う」などと, 上記の品種がなぜブドウ栽培において望まれているのかを記載して1点
課題
- 「新しい品種がどのような特性を持って生まれるのかを事前に知ることができない」などと, 新しい品種の特性の不確定性に触れて1点
- 「価値ある品種を生むためには非常にコストと時間がかかる」などと, 新しい品種の特性の不確定性がなぜ課題となるのかに触れて1点
問2
Part 1
いくつかの例外はあるものの, 世界のあらゆるブドウ栽培地域がフィロキセラの問題を抱えている。フィロキセラとはどのようなものか, そしてフィロキセラはどのようにブドウに危害を加えるかを説明しなさい。
4点
答え
解答
フィロキセラとは, 北アメリカ生まれのブドウの根に寄生する虫であり, 寄生によって損傷した根から伝染病が侵入し, 数年のうちに樹が弱りやがて枯死する。
採点基準
- フィロキセラは「ブドウの根に寄生する虫」であることに触れて1点
- フィロキセラは「ブドウの根に寄生し, ブドウの根を損傷させる」ことに触れて1点
- ブドウの根のフィロキセラが損傷させた箇所から「伝染病が侵入」することに触れて1点
- 「数年のうちに樹が弱り, やがて枯死する」などと, 伝染病によりどのようにブドウがダメージを被るかに触れて1点
Part 2
フィロキセラに対処する, 唯一の確かな方法を説明しなさい。
3点
答え
解答
フィロキセラに耐性のあるアメリカ系の種, もしくはアメリカ系の種とのハイブリッド種を, ヴィニフェラ種の台木として接ぎ木する方法。
採点基準
- アメリカ系の種やそのハイブリッド種を, 「ヴィニフェラ種の台木として接ぎ木する」ということに触れて1点
- 台木として使用する種として, 「アメリカ系の種」「アメリカ系の種とのハイブリッド種」いずれかを挙げて1点
- アメリカ系の種やそのハイブリッド種は, 「フィロキセラに耐性がある」ことに触れて1点